cruiseline8’s diary

PDDの21歳の娘と、夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはスノスト。SixTONESとSnowManのFCには両方、入っております。

HITMAN DAVID FOSTER & FRIENDS : at 大宮ソニックシティ大ホール

・・に、夫と二人で行って来ました。

 

私と夫は、D・フォスターさんの作る曲の数々が、とても好きなので、彼が来日すると必ず。

一度は公演を観に行くほど、私たち夫婦にとって好きな音楽ブロデューサー。

 

何度もグラミー賞を獲得して、有名アーティストの歌う曲は、次々と大ヒット。

私生活では、歌手のキャサリンマクフィーさんと結婚して、レニーくん。という男の子がいる。

 

さあ、何から書こう。

 

彼のフレンズという形式のライブには、彼と親しい歌手の方が彼と組んで出るのは、慣例。

それが、今回はASKAさん。

 

前回のビルボード。( 2022)

crulseline8.hatenablog.com

 

か、その前のブルーノート東京。(2018)

crulseline8.hatenablog.com

 

のどちらかだと思うけども。

公演の際、ASKAさんがフォスターさんにファンである事を告げ、直談判したのが、きっかけ? なんじゃなかったかな。

 

その後、ASKAさんのライブに、フォスターさんがゲスト出演したりして、交流を深めているようですが、昔からのフォスターさんを好きな人たちからすると、これは何とも言えなく複雑ですね。(><+)

 

ASKAさんについては、薬物で逮捕されたり、空気清浄機?だったかな。お金、払ったのに商品が送られてこないとか、トラブルになっている話を、何年か前に記事で読んだ事があるから、個人的にはあまり良い印象を持っていない。

 

歌唱力があるのは、チャゲ&飛鳥時代から、当然、私も知ってる。

でも、ソロになった今は、その時とは大違いだね。

やたらとしゃくり声を出して、歌い上げていて、がっかりしてしまった。😢

 

彼の曲で、「はじまりは今日も雨」という曲があって、その曲がきっかけで、ASKAさんのアルバム、数枚持っていますが、この頃と別物の声だと思うよ。

 

観客の皆さんに、一定数のファンの方かいて、ドラマ、振り返ればやつがいる。の主題歌、Ya-Ya-yahの時には、総立ちで。拳を上げているのには、引いてしまったな。ここでそれはないよねぇ、と。(><)

 

もう、昔みたいに声が出なくなっているのは、すぐに判った。綺麗な声なのに、もったいない。なぜにあんなにしゃくり上げるの?

自分の声に、自信がないから?じゃないのかな。

 

お父さんが出ている関係で、娘さんの宮崎薫さんが出演されているのでしょうけれど、正直。

彼女の歌には、物足りなさを感じました。

キャサリンさんやピアさんのほうが、ずっと良かった。

 

上手だとは思うけど、声の質というか、声量が細過ぎるのです。それなら、フレンズの一員の杏里さんを呼んで欲しかったと思いました。ごめんなさい。

 

ライブ終わりに、夫と回転寿司を食べながら、DAVID FOSTERさんが生きているうちに。

あと何回、彼の奏でる音を直に聴ける機会があるかな、と話した。

 

興味を持たれた方、23、24日。は、blue note Tokyo.

26日が大阪フェスティバル・ホールです。

 

大阪には、ASKAさんと薫さんも出演されます。

 

不満ばかり書いているけど、フォスターさんのファンとしては、アンコールで弾いて下さった2曲が、神かがってました。

↑ピアノアルバム 「Eleven Words」から、Serenity と、 彼の代表曲の一つ。

Water Fountain.

 

歌い手も、演奏陣も、超シンプルで良いので、ワンマンライブ演って下さい。

 DAVID FOSTERさんの弾く、ピアノの音だけを聴きたいのです。

 

 

プロデューサーではなく、音楽家としての彼が観たい。

 

オペラグラス要らないくらい、フォスターさんを観れた。体調は観たとこ良さそうなので、安心しました。お元気そう。(^-^)

 

夫がいうには、飛鳥さんが出る時点で、そうなると理解してないとダメと。

 

・・ですが、ずっとFOSTERさんの音楽を聴いて来て、突然、フレンズにやって来たASKAさんに、納得出来ず。気に喰わないかも。彼のファンの方、ごめんなさい。受け入れ難いです、私には。

 

作曲される曲のテイストも違うし、その証拠に。blue note のライプには彼は出演しない。

 

本当は、ASKAさんが出ないblue note tokyoのライブに行きたかったのですが、一人分。

26,500円は、高過ぎ。(今回の大宮のは、夫が取りました。)

 

我が家は、二人分になる。

いくら好きでも、さすがに躊躇する。それも、1st.または2ndの僅か1時間のライブに、ね。

 

それと最後に。

 

Fosterさん、日本に来る前に、通例で他のアジア国を回って来られていますが、出演されているアーティストの皆さんが、日本よりずっと豪華。B・マックナイトさんやJ・グローバンさんなど出演されている。

 

ASKAさんをたてたのか、それとも日本側のエージェントが、二人を呼ぶ為の費用を工面出来なかったのか。わかりませんが、明らかな差がある事は、確か。

B・マックナイトさんやJ・グローバンさんが、一緒に来日していたらば。みんなチケット高くても、絶対行ったのに。😭

 

 

 

次に、夫と一緒に、行くライブは、来月の山下達郎さん。それは、またここで書きます。