cruiseline8’s diary

PDDの20歳の娘と、同じ50代の夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはSixTONES。FCには23年8月に入会。思い感じること、さまざま綴ります。

障害基礎年金の申請2

前回の時から、少し進展というか、前へ。

進んだので、一応のご報告です。

 

うちの子は、幼少期の義務教育に上がる前に、発達障害の診断を受けたので。

その受けた場所で、申請すれば。診断書を書いて貰えると思い、療育センターに問い合わせしました。

 

ですが、診断書となると、診察は必須です。

19歳の娘を診て。

という事になるわけです。

ですが、センターはもともと対象は、大きくても小学校の低学年までが対象。

 

記録があるのは判明しましたが、診察まで、一年以上待つと。待機の子供と順番待ちは平等に。

って事らしいです。

 

ならば。

 

大人の発達障害を多く診ていらっしゃるメンタルクリニック(精神心療内科)を受診して、診断書だね。と思い、何回か通院しました。

 

少し前、心理検査を受けて、幼少期に診断を受けた広汎性発達障害(PDD)というよりは、その上の境界域に。伸びている事が判明。

 

担当の先生に、このままだと受給は難しいだろう。と告げられて、知的障害の判定を受けた心身障害者センターで、相談をしたほうがまだ可能性はある。

 

( こんな事、支援学校では教えてくれなかったね。年金の為の講習会は定期的にあったけども。)

 

と言われ、そのセンターに、電話しました。

で、申請書をダウンロードし、印刷。

娘の検査の資料を、郵送で送付して貰えるようなので、上記のものを送りました。

 

これで、一応。

発達障害の有無と、知的障害の有無を開示は出来るので、申請する為の必要書類には、値するかなと。

 

障害基礎年金は、軽度発達障害&軽度の知的障害をお持ちの方には、かなりハードルが高いかと思います。

 

小中高と、成長と同時に。

幼少期以外に、療育やメンタル面などで病院に、継続的にかかって来なかった方は、診断書を書いて貰うには、新たに受診。しなくてはいけなくなるから。

 

小学校に入る為に、その段階で。療育は終わってますよね?

 

それと誤解しないでほしいのが、発達障害の度は、全く関係ないって事。

軽度だから、申請出来ないのではなく。

 

生活を送る上での困りごと。例えば、お金の管理が出来ない。洗濯機は回せるけど、干せないとか。そういう事が、出来るか、出来ないか、です。

 

それらは、みな。ひとそれぞれですよね。

 

娘で、言ったらば、お金は1000か、その下の100単位までは何とか理解出来るけど、10円、1円単位の理解は難しいです。

 

だから、GOOFYの貯金箱に十円、五円、一円がいつも溜まってます。苦笑。

困ってる。というのは、こういう事よね。😅

 

センターから、判定書類が届いたら。

社労士さんとの面談です。

 

障害基礎年金=障害の度合い。とどこか独り歩きしてるところあるよね。正しい認識に変えるよう、少しでも当事者やその家族が、もっと声を上て発信していく事は、必要かもしれません。