cruiseline8’s diary

PDDの20歳の娘と、同じ50代の夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはSixTONES。FCには23年8月に入会。思い感じること、さまざま綴ります。

1クラス30人。に対して今は、6〜7人は発達障害疑いの子。

・・ではないか。と思います。

 

娘が幼少期から小学生だった頃よりも、現在はかなり様変わりしているのではないでしょうか。

 

少なくとも娘が、支援学校の小学部入学時より、明らかに発達障害児は増えています。

これからも年々と増えていくのは、間違いがないと思う。

 

私も回答者として。利用しているある育児サイトでは、子供の困った事に対して、幼稚園、保育園に通わせずに、療育一本で。(不可能です。)

 

と簡単にいう人たちがいる。

アドバイスのつもりだと思うけれども、それは今の現代を考慮すると、かなり無理ですよね。

 

 

そんな恵まれた地区は、日本にはあるのでしょうか。殆どない。と考えた方が良い。

 

 

ですから、可能ならば幼稚園や保育園と併用されて、療育を受けるのが、まだ可能かと。

 

療育に通えれば、それに越した事はないと思うけれども、通いたい。と思う時に必ずしも空きがあるとは限らない。のが、今は殆どですから、一本で。

 

と明言しない方が良いと思うのです。

 

真面目で、現状を知らない親は、それを信じる。

 

保育園や幼稚園に、どこにも通わず。療育ひとつで、就学前まで。いられたお子さん。

は、よほど身体が動かないとか、発達障害重度にある。

という子以外に、話に聞いた事はありませんね。

 

軽度の子では、一本というのは難しいと思う。


半年もしくは、一年近く。療育を受けるのに、順番を待っている子は、多くいるのではないだろうか。

 

それを変えたい。というなら、女性が出産する率を、この国は上げないと。

出生率が上がれば、子供の数が増えるので、支援も広がり必然的に充実する。

 

でも、男性が優位とされてきた国なので、女性は虐げられてきた。

だから、女性は子を産むことより、自分を守り楽しむ事を優先する現代。

 

そういう方向に、この国はずっと仕向けてきたのですから、そうなって当然なんだと思う。

キャリアを優先してきたからこそ。の少子高齢化

 

その全てを、低年齢で出来るようにしなきゃ、女は子供を産まなくなるよ。

 

 

全てが伏線で、繋がっているのに。

発達障害=療育が全て。にならないのが、今の日本なのだと思う。

 

わが娘が鬼畜に入る頃には、少子高齢化が変わっていれば、幸いですね。でも、無理でしょうね。


根本を見直して、今までの制度を変えない限りは。

じゃなければ、いつかこの国からは、子どもが消える。