cruiseline8’s diary

PDDの20歳の娘と、同じ50代の夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはSixTONES。FCには23年8月に入会。思い感じること、さまざま綴ります。

ポケモンGOのコミュティデーの時間短縮について。

巷では、県剣豪公、文句の嵐みたいだけれども。

 

何が、問題なんでしょう。

 

www.pokemongo.jp 

 

コロナ禍の前は、3時間でしたよ。

 

6時間なのは、特別仕様。

 

それを、従来通りに戻す。と言っているだけなのに、日本では一部のプレイヤーが文句をずっと言ってる。

正直、見苦しいかな。

 

嫌なら、やらなければ良いだけ。論議すること自体、バカ馬鹿しい。

 

私は、元に戻って大歓迎。朝の11時から夕方17時まで。ガチで6時間、参加しろ?

時間が長過ぎるのです。

 

他にやらなけば、いけない事がある人たちの方が、現実的に考えて殆どだ思うので、その時間に合わせて。待機していられる方のほうが、きっと稀。

 

これが年に何回かのGO Fesなら、まだ納得がいくけども。

 

文句、言われている方は、よほど暇なんでしょう。

ゲーム以外に、やることはないのでしょうかね。

 

ただでさえ。

 

私は、プレイする時間が、一日を通して減っております。

そういう方が、殆どだと思いますけれどねぇ。

 

池袋にあったGOのラボも、なくなりましたしね。

いつ、配信停止になっても、おかしくないと個人的には、思っております。

 

あいうえの 国立博物館 特別展「ポンペイ」

*1今日は、先日。

娘の冒険ノートの実物を、カラースキャンしたいとの連絡を受け、郵便で送りました。

で、そのノートを受け取りに、東京都美術館まで。

 

f:id:crulseline8:20220324023314j:plain

ライオンの足をモチーフにして、表現したテーブル。

国立博物館

 

あいうえのメンバーの鈴木さんと、言葉を交わして少し驚き。

鈴木さんも、この春であいうえのの活動からは、ご卒業されるそう。(><)

 

学校などと同じで、この活動に長く関わることは、稀で数年間の従事のあと。

やはり皆さん、新しいステージへと旅立っていかれる。

 

私も、娘も。あいうえのに参加するのは、今回が最後です。

娘はもう学生ではなくなったからね。

 

これからは、昨年度みたいに、社会人が参加できるプログラムがあったら、参加するかも知れないけど。笑。

 

小5で参加させて貰って、高3まで。こんなに長く参加させて貰えるとは、私も娘も予期していなかったです。(最初は障害児対象のもの)

ですが、そのお陰で、美術館や博物館などある上野公園が大好きになって、一年に数回は行くようになった。

 

いつもは本館がメインだけれど、今回は平成館の方へ。(個人利用のみ撮影OK)

特別展「ポンペイ」を観に行きました。この間の国立科学博物館のミイラ展も、面白かったけれど、今回のヨーロッパ、イタリアが発祥とする古代文化も、興味深かったですね。

 

分かり易く言うと、阿部寛さんが演じたテルマエロマエに出てくる、あの時代の頃です。

 

壁画、モザイク画が主流で、モザイク画に至っては石を細かくする特殊な技術が必要。とされ、裕福な堅琴奏者が住む家の床に、モザイク画が装飾として重宝されていました。

 

とにかく華やかなんですよね。4月3日まで開催されているので、興味をお持ちの方は、是非。

 

あと、東京都美術館で、開催中の「 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」にも行ったけど、絵はどうしても多くの人が良く見ようと、絵の前に滞留するので、混雑の輪を避け後から観ようとすると肝心の絵は良く見えない。

 

WEB上で、展覧会を観られるなど、そういった方法を今後は考えてみても良いかもね。

それと、人を入れ過ぎ。

 

 

事前予約で、どれだけの人を入れてるのか。分かりませんが、各それぞれの絵を目の前でゆっくり観られるような、人数に制限された方が良いと思う。

 

=======

 国立博物館ポンペイ東京都美術館フェルメール〜展は、障害者手帳を持っている方とその介護者1名。までは事前日時予約をしていなくても、当日。入れます。それと上野の森美術館も、手帳保持者と介護者1名は、チケット不要。

 

ただ、国立科学博物館の「ポケモン化石博物館」は、手帳があっても事前日時予約(予約時に障害者予約を選ぶ)が必要。それ以外の、「宝石〜地球がうみだすキセキ」と常設展も、事前予約です。

 

東京藝術大学は、一部の展覧会は予約なし。ですが、事前予約が必要な展覧会があります。

東京文化会館は、全て事前申し込み。上野動物園は、事前予約の整理券。

 

国際こども図書館は、土日のみ整理券。平日は予約。

 

西洋美術館は、4/8日まで改装休館中です。

=======

 

上野公園を後にした後、池袋のDisney Storeでポイントで貰える景品交換をして、上の階にあるポケモンスイーツ・カフェとポケモンセンターへ。

 

目的は、達成出来ました。楽しかったですね。

こういう自由な時間は、娘と私や夫が、休みを合わないと出来ないことですから、貴重です。

我が家にとっては。

 

今月末か来月か。東京都美術館東京藝術大学が中心となり、「あいうえの」の活動を取り上げた本が刊行されます。

こどもと大人のためのミュージアム思考 | 稲庭 彩和子, 伊藤 達矢, 河野 佑美, 鈴木 智香子, 渡邊 祐子, 稲庭 彩和子 |本 | 通販 | Amazon

 

私と娘は、微力ですがプログラムの参加者として、関わらせて貰っております。

 

どこかの本屋さんで、見掛けたら手に取って頂けたら、本の責任者の方も喜ばれると思います。

*1:ここに脚注を書きます

映画ドラえもん「のび太の宇宙小戦争リトルスターウォーズ2021」

・・を、娘と一緒に観てきました。本当なら2年前の春休みの公開。

 

だけども、コロナで封切りが延期、また延期となってようやく公開となったよう。

2年前にムビチケを買って、ずっと保管し、取り止めにならなくて本当に良かった。

 

ドラえもんは、ここ数年。毎回、観に行っているけれど、涙なしでは観られない。(><)

 

今回のお話は、特に心に刺さったね。

過去、娘が産まれてから、何作品も観て来ましたが、一番。私の心の琴線に触れた。

 

涙がとめどなく溢れて、困ったくらい。

・・とても良い作品です。(過去に映画として世に出したものを、時代に合わせてリメイク)

 

f:id:crulseline8:20220323000331j:plain

扉絵に、キラキラが施してある宇宙仕様。

 

今の世界を予期して、作ったんじゃないんだろうけれども、今のこの世界に、重なるものが多くありました。重さが違って見え、感じるのよね。

 

ロシアの人とウクライナの国の人々は、映画どころじゃあないだろう。

多くの人たちに、観て欲しいと願う。停戦に繋がるかも。

 

でも、人を動かすのは、権力でもなければ、暴力でもなければ、ましてや独裁でもない。

 

ただ、こうしてあげたい。という思いやりが人の心を動かすんだよ。

 

スネ夫くんが作ったアストロタンクに乗り、操縦桿を握って、ドンぱちやる戦闘シーンは、子供が大砲を打つなんて。と眉を顰める親御さんもいそう?

 

ですが、それ以上に「反戦」のメッセージが深く表されていると思う。

 

私が子供の頃から、あるアニメーション。こんなに半世紀以上、続いているのは、サザエさんとこのドラえもんくらいしかないよねぇ。

 

ドラえもんポケットモンスターは、これからもずっと。変わらずにいて欲しい。

永遠に不変だから、ね。約束よ!

SONYのワイヤレスイヤホン

AppleAir Podも、夫の古いお下がりを使っていたのですが、譲り受けた時点で、うまく充電が出来ないもの。

 

外出先では、有線コードのあるAppleのイヤホンを今でも使っていますが、時にやはりコードが行動の妨げになるんですよね。

 

で、どうしたものか?

と考えて、楽天で色々見て、SONYのWF-C500の白にしました。他の色にしたかったけど、みな在庫切れで。

 

Air Podは、小さいから耳にちょっと手が触れると、落ちる事があるので、より耳にフィット。

するものを考えたら、装着率の高いもので、必然的に探してましたね。

 

今、使いながらこれを書いてますが、いい音しますよ。

 

高いやつは、33000円くらいするみたいですが、落としてしまった事などを考えるとリスクが高く、私はさすがにそれには手が出せなかったです。

 

でも、いい音を追求する人たちは、買うんだろうなあ。

 

www.sony.jp

 

アプリなどのダウンロードに少し手間取ったけれど、musicに入れた曲は快適に聴けてます。

 

祝、卒業!

コロナ禍なので、例年通りとは行かなく、式も簡単な形式の30分のみ。

 

保護者も、児童一人につき、1人と制限があるので、まだ一度もこの2年間。

高2から新校舎に行っていない夫が、参加。

 

卒業式さえ、普通に出来ない現実を恨んだけれども、

夫が送ってきた映像に泣ける。(><)

 

更に、娘が小学部の5〜6年生の時に、担任だった先生たちからの電報。

今年、卒業という事を、忘れないでいて下さるという事だけで感激。

 

先生たちからのメッセージや、 お世話になったPTA会長さんからのメッセージ。

娘が公共機関を使い、通学路に毎朝、毎夕。立って子供たちを見守ってくれている学童擁護員の方からのメッセージ。

 

"出会えて良かったです。未来に向けて、行ってらっしゃい!"

 その擁護員さんから、頂いてきた細やかなプレゼントに、添えられていたメッセージを読んだ時には、涙腺崩壊。

 

少し前に、お会いして、挨拶が出来て本当に良かった。

 

色んな人たちに、支えられてここまで来、無事に何事もなく。穏やかに学生生活を終える事が出来たのだと思います。

 

娘に、そして私に関わってくれた全ての方々に、心より感謝を申し上げます。

 

誠に、ありがとうございました!

 

f:id:crulseline8:20220319025211j:plain

卒業、おめでとう!!

Pokemon Cafe

・・に今日は行って来た。

 

ワクチンの副反応は一日で、私も娘もなくなったから。

学校は、万が一、2日くらい、予測して申請してましたから、問題なし。

 

ここは、もう10回以上、来ている場所。

 

親の私自身が、キャラ弁みたいなキャラクターを再現したランチだったり、お弁当みたいなものを作るのが不得手。

だから、それを既に出来た状態で、提供してくれるのですから、私にとっては学ぶ場。

 

f:id:crulseline8:20220316013816j:plain

NINTENDOの、アルセウスのソフト発売記念のメニュー。ちらし寿司。

 

4月からの新生活は、一応。週休二日となっておりますが、土日はほぽ出勤で。

平日に休むという形だと思うので、娘と制限なく。

 

自由に行動が出来るのは今のうち。だからこそ、学校を犠牲にしても、出来ることをしてあげたいと思ってのこと。

 

コロナ対策のため、ピカチュウグリーティングは、大阪、東京共に行われていませんが、子供たちにとっては、見た目が華やかなご飯だけでも実体験出来るのは。

 

新鮮だと思います。

3回目のワクチン接種を受けてきた。

今日は、3回目のワクチン接種を、私と娘で受けてきました。(夫は20日)

 

種類はモデルナ。ファイザーは、1〜2ヶ月まで予約は満杯。

2回目接種から18歳以上は、前倒しで間6ヶ月空いていれば3回目を受けられるのです。

 

キャンセル待ちしていたら、いつになるかわからないし、その間にコロナに感染したら元も子もない。

 

とにかく、早く打ちたかったので、予約の時点でモデルナ一択。

(娘が休みがあり、フリーな時に人混みに行かないと行けない場所があるからです。それはその日を逃すと次は、もうありませんから。)

 

今のところ、接種部分の痛みと腕を上げると痛いくらいで、大きな副反応はなし。

 

前回の2回目のファイザーの時は、接種を受けた翌日の朝から副反応が出たので、今回も日が明けてからかな?と思う。

 

ファイザー神話があるのは、ワクチンが出回り始めた1回目接種の時に、モデルナワクチンを打った人の方が、副反応が強く出てしんどかった。というような声が多かったからだと思うんだよね。

 

でもね、どちらを打っても、出る副反応にはそう大差がありません。

打てる予約枠があるなら、迷わず予約して、早く打った方が良い。

 

ワクチンに対して、否定的な人もいるようですが、打てばそれなりに抗体は出来ます。

なので、打たないより、私は打った方が良いという考えです。

 

確かに、副反応はあまり良いものでは、ありませんが副反応が出るという事は、それだけ抗体が身体の中で出来るという事だと私は思うんですよね。

 

追記/

その後、副反応ですが、倦怠感と37.3度くらいの微熱が出たくらいで、前回のようにさほど。強く副反応が出るという事はありませんでした。

ファイザー2回目は、副反応のフルコース。(><;)

 

それに比べたら全然、身体は楽でした。

 

ちょっときついなと思ったのは、熱よりも倦怠感のほうかな。とにかくだるいんですよ。そのせいで動くのはしんどかったかな。