cruiseline8’s diary

PDDの20歳の娘と、同じ50代の夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはSixTONES。FCには23年8月に入会。思い感じること、さまざま綴ります。

696年後の日本は子ども1人?…推計の東北大教授「少子化で絶滅する最初の国になるかもしれない」/読売新聞サイトより。

・・でしょうね。としか私には言えない。

 

何を今更! 😤

その深刻さに、この国の多くの人たちは、気付いてないのよ。

良くも悪くも、ね。

 

www.yomiuri.co.jp

 

少子化が進んでいた10年以上前から、ちゃんと対策を考え、政策を施行し、この国に住む人たち全員で。考え取り組んでいたらならば。

 

この先にある未来は、少なくとも変わった。

 

だって、これは私が実感。として言うのだけど、私が娘を孕っていた時は、近所のスーパーや産婦人科に定期検診に通う時など。この頃は、お腹の大きい女性を多く見かけた。

 

でも。

今は、街ですれ違う人たちに、お腹の大きい女性。もう見ないよね。

 

news.yahoo.co.jp

 

昭和30〜40、50年代に生まれた人たちが、人生を終えて黄泉の国に旅立つまでは。

ギリ、日本の経済も含めて国として成り立つライン。

 

専門家の皆さんや、国の統計などで、統計をとった数字よりも、はるかに早いスピードで進んでいる事だけは確実。

 

海外に、移住出来る余裕が、ご家庭にあるのなら。この5.6年の間に出て移住されたほうが、得策だとほんとうに思う。

 

うちは、障害者がいるので、娘のことを考えると、すぐにでも。

移住をするのは難しいかも知れないけど、親がいなくなったことを想定し、それを考慮し既に障害基礎年金の申請など動いてる。

 

娘が、何事もなく。日本で生涯を終えることが出来るのか?

は、神のみぞ知る。ことですが、私と夫が生きている限りは、遺せるものは遺してあげたいなとは考えています。

 

何が言いたいのか? 

というと、それぐらい。日本は、本当に国として。消滅する危機にあると思います。

 

1日、数日ずつ。

深刻度は増してるのは、間違いないでしょう。

 

日々の生活で、キチキチでそんな事。考える余裕はないよ。

と仰る方もいるでしょうけれど、それでも。

 

今、この国いる若い世代の人たちが、この国の未来を担っていく人たちに代わり(あえて変を代としてます)はない。

のですから、彼らの心に寄り添って、もっと。彼らの声を聞かないといけない。

 

高齢者を優遇する政策じゃなく、若い世代やこれから生まれてくる子供たちを。優先的に優遇すべき。

じゃなきゃ、未来に希望がみいだせないでしょう。彼らが、ね。

 

でも、若い子たちが、将来に明るい未来を持てなくさせているのは、国の打ち出す政策だけでなく。

私たちのような年長者にも、大きな責任があるのでは?ないかとこの頃、思う。

彼等彼女たちの薬物過剰摂取(オーバードーズ)や、いじめ問題など、社会的な問題に発展。

しているのは、子供たちと接する大人たちが、彼らのその声を聞き、こころの叫びに。

 

きちんと対峙し、間に向き合う事を、本気でしていないからじゃあなかろうか。

 

お年寄りを敬う事も、大切な事だけど、それと同じように若い世代の人たちを、敬い導いてあげる事も、大切なのよ。

 

それがきっと日本の未来を変える力に。なるんじゃないかな。