cruiseline8’s diary

PDDの20歳の娘と、同じ50代の夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはSixTONES。FCには23年8月に入会。思い感じること、さまざま綴ります。

関空での保護が最後の機会 ミャンマー選手、厳しい監視/朝日新聞デジタルより。

ミャンマーの情勢を考えると、致し方ないのかも知れませんが、彼のこの行動が100%の正解だったとはとても思えない。

 

日本ではなく他の国で難民申請した方が、絶対良いと思う。

 

何故なら、日本は難民申請をするのに、とても厳しい基準を設けている国だから。

要は移民に厳しいということ。

 

それとも今回は、特例措置の適用があるという事なんですか。

 

既に支援者の皆さんがついていらっしゃるという事だけど、記事にあげた女性も、中国の男性も、支援者はいらっしゃった。

 

人の手や助けを借りても、法の壁があるので、国がNOと言ったらNOなんだよね。

その為に、支援者の方々が動いているよ。という事なのだろうけれど、日本が滞在を許可。

 

しないと、強制送還になるのには、変わりない。

 

少し前、事情は違いますが、ずっと難民申請を入管側に出していて、病気で亡くなった女性がいました。

 

www.asahi.com

 

彼の申請を許したら、他の同じように申請している最中で、入管管理所に足止めを取っている外国人の人たちから。

 抗議が出る気がします。

 

だったら、私も、僕も許可して。と。

 

この国は、ドイツやアメリカのように、いつでもウェルカムじゃないから、移民として申請するには、必ず。入管管理局を通さないといけない。

 

上にあげた日本で亡くなったスリランカ人女性の、経緯を読んだけれど、これがこの国の対応なのか。と思いました。亡くなった後に、許可しても遅すぎるわよ。

 

病気と解っていて、適切な措置と治療をさせなかったんですから。

経緯を知ったら、憤りを感じると思う。

 

何が言いたいのかというと、必ずしも弱者を救う事には、なっていない。

 

という事と、この国は優しさを表向きに見せていて、実はそうではない。という側面を持っている事。

 

全てにおいて。

移民を受け入れる日本がなれば別かも知れませんが、それは現状。

厳しいと思う。事実、そうじゃないのだから。

 

www.asahi.com

 

難民の申請が通って、滞在の許可が下りた外国の方は、そんな多くなかったと思います。

過去も、今現在も。(確か、第一号の方はイラクの人。)

 

 

優しさを示すなら、その言葉通りにしなきゃ。

心からそう彼等にしていると、本当に言えるのかな。

 

1日本人として、申し訳なくなる。国家としては、そうじゃないからね。

接種の順番。

www.asahi.com

 

これって、何なん?

あのさ、国が接種にあげた順番は、医療従事者で、そのあとが高齢者。

その後が、基礎疾患を持っている方。だったよね。

 

ここにきて、その順番が崩れているじゃないの。

 

ANAとかJALの乗務員の人たちなど、職場で年齢に関係なく、接種が行われている。

冒頭に国が決めた順番って、何なのよ。

 

これでは意味がなくないでしょうか。

 

ある自治体によっては、若者が先に接種するとか。あるらしいですし、地によっては格差が出て来そう。

 

その都度、臨機応変に対応しましょう。という事なのでしょうけれども、これでは、何でもありのごちゃ混ぜ状態。

 

普通に考えて、とても不公平。

 

現に数百万円かけて、観光客でも接種が受けられる米国に、数人の社員で受けに行く。

企業が、この国で出て来ました。

 

人を相手に働いている人や、行動範囲を拡げる若者を優先にするなら、基礎疾患の人たちは、置き去り?

 

多くの人に接種を促す。と言いますが、そもそも。接種を受けるのに、自治体から何も接種券が送られて来なくても、若者や職場接種の対象だったら、受けられる。

 

ということなんですかね。

 

もはや基準が明確でないので、解りませんね。

 

少なくとも、健康で普通に生活を送り、海外からの人を相手にする。高齢者、大学に通う若い世代。という事でないなら、接種対象者にはならない。ってことですね。

 

マイナンバーカードは、国民には不発ですが、その前の住民基本台帳は、ある程度。有効な筈です。

 

最初から、何月何日。この時間に、接種を受けに来て下さい。

当日、都合が悪ければ、電話で申し出て下さい。で、良いと思う。

 

なぜ、それが各自治体は出来ないのか、不思議でしょうがない。

 

それ以上に、問題なのは、国が一貫した対策を取っていない事でしょう。

目前に迫っている五輪しか、頭にない。

 

・・というのが、きっと答え。

 

日本は、生まれた国ですし、幼少期から50代の今まで、住んで過ごして来た国。

ですが、私の中では、このまま。

この国で、自分の生を終える事に、異議というか、反発心が出てきています。

 

一言で言えば、失望。


川崎市の冷凍庫故障で、使う筈だった(何て勿体ない。)ワクチンの大量廃棄といった管理問題も、一律のガイドラインで国が徹底。

すれば、これもきっと防げた。とにかく国の対策が、見切り発車なところが多々あるのが、一番の悪いところ。本当にお粗末。


まだ全国民の1 〜3割(3割届いているか微妙) ほどの人たちが、ワクチンを接種していないのですから、私に順番が回って来るのは、半年以上先だと思います。

 

Disney On Classic/国際フォーラム 

・・に、娘と二人で行って来ました。

 

前回、初日の立川の公演を観て、他の東京公演にも行きたくなって、チケットを慌てて取りました。前より、席は後方でしたが、それでも一階の16列。

 

オペラグラスは必要がない距離でした。

 

今回で何度目のDisney On Classicだったかなあ。多分、6回目。

 

立川公演を観てから、HMVのオンラインショップで、2012年の「まほうの夜の音楽会」のDVDを買ったんですが、当時は。

 

現在ほど、公演回数も多くなく、認知度も高くなかったと思うんですよね。

 

でも、今と変わらない演奏とクオリティーを保っていらっしゃるのは、本当に凄いと思いますし、尊敬します。

 

ジルベスター公演は、まだ一度も行った事はありませんが、WOWOWの放送はずっと観ています。

 

アンコールが終わって、客席のお客さんに向かって、ナビゲーターのささきフランチェスコさんが、仰っておられたように。

 

コロナで不遇の時だからこそ。音楽は、人々を癒し、支え勇気付けるものの一つなのだと本当に思う。

 

日本だけじゃなく、芸術を大切にして来たフランスやヨーロッパ諸国でも、新型コロナの対応が一番で、芸術は蔑ろかにされたそう。

 

ですが、こんな時だからこそ。

人々の心と心体を支える為には、芸術と音楽など文化を示すものは、必要不可欠なのですよ。

 

その全てを、排除し、制限を設けるこの国に対して、憤りを覚える。

 

今、この国に必要なのは、癒しを与えてくれる音や、絵、お笑い。能や歌舞伎など、人々を楽しませる立場にいる人たちの、思いや力。

 

今回も、泣いてしまいましたが、そんな事は関係ない。

 

・・感動をありがとう、行って良かった。

 

 

アメリカズ・ゴット・タレント シーズン15/FOX

つい一週間前、本国のアメリカで、シーズン16(2021)が、放送が始まった。

 

tv.foxjapan.com

 

日本だと、嘗てのアメリカン・アイドルのようにリアルタイムの放送じゃなく、何シーズンか遅れての放送となる事が、ここ数年は多いかな。

 

そのシーズン15が3週間くらい前から、スカパーのFOXで始まって、毎回。

録画したのを、後から観ているけれど、いつも思う。

 

夢や希望が持てるよなあって。だからアメリカが本当に、羨ましい。

 

ただでさえ、ここ二年間の新型コロナウィルスの対応云々などで、私は日本の国にいることが、希望が持てないように感じているからね。

 

今やワクチン接種にいたっては、世界最低の接種率。先進国のはずなのに、まるで後進国のよう。

ここまでウィルスに弱い国で、遅れている国だったとは、以前は誰もが思ってなかったし、気にもしてなかったと思うのよ。

 

でも、それが不測の事態で、露呈することになった。

 

それに比べて、米国は。

 

いつ何時に、Virusが蔓延しても最悪の状況を起こさない為に、ウィルス開発に、毎年。多額の予算を計上して組み込んでいるからなのよ。

 

弱者を当たり前のように、誰がか助け、また別の誰かが。支援する。

そういう仕組みと取り組みが、自然に行われ、自然にそれが出来ている国だと思う。

 

日本は、そこまでのレベルに、未だに達していないもの。

 

ないものねだりをしているだけじゃないか。という人もいるかも知れないけれど、少なくとも、私には。

 

この国よりは、未来の希望が、その光の先が見えるような気がするんだよ。


本国からだけじゃなく、世界各国から多くの人々が、この番組のオーディションに参加。


するのは、そうした一筋の希望を求めて、夢を追い求めているからなのだと本当に思う。


五輪開催 海外の視線は 「83%が反対、すごい数字」/朝日新聞デジタルより。

幾ら海外のメディアや選手、一般の人たちが開催に異を唱えても。

 

日本には、どうしても開催しなければいけない事情があるから何じゃあないですかね。

 開催してもしなくても、日本にとっては、かなりのリスキー。

 

開催を中止すれば、IOCには多額の違約金を払わないといけない。

ですが、思い切って中止の英断を下して、IOCに歯向かえぱ、世界からの日本政府の評価は、きっと上がる。

 

かたや開催すれば、海外から多くの選手団が来日。する訳ですから、五輪開催中に、

その各国の選手団の中から、感染者が出たら、そこからクラスター発生し、五輪を一時停止しなければならなくなる。

 

来日する選手団の中に、感染者が1人もいない。なんて各国が断言出来ると思う?

入国の際、陰性でも、後から発症する場合もあるのだもの。

 

逆に、来日して日本で感染するかも、知れない。

 

要は、どちらに転んでも、日本にはメリットがないんだよ。

 

普通に考えてみれば、日本の国民のまだ1〜2割の人たちしか、ワクチン接種が進んでいない国。なのに、そこに来日したいと思う?

 

先ず安全性が確保、出来ている事を、日本として強くアピールしないといけない。

ですが、肝心なところが、この後に及んであやふや。

 

海外諸国からしたら、来日したくない。

・・というのが、本音だと思う。

 

それが83%という、解釈して良いって事じゃない、これは。

 

www.asahi.com

 

 

少なくとも、私はこの状態で開催されて、五輪を普通に楽しめるか?

と聞かれたら、NOですね。

 

楽しもうという気には、100%には、ならないよ。

大坂なおみさん。

今回の騒動。 


何だかとても違和感を感じる。

 

長年の鬱なら、何でもっと前に明らかにされなかったのだろう。

 

順番が違うよね。

 

www.asahi.com

 

インタビュアーがどうだとかは、鬱には直接は関係ない。

本人がどう考え、どう捉えるか。が全てだと思うので、優勝を連続でしていて。

 

4大大会に、出場出来る権利を所持している。

キャリアを考えると、記者会見はあって当然だろうし、それがある事は予め予想が出来ること。

 

ナダル選手が、仰られていたみたいに。

 

報道してくれる人たちがいるからこそ。

自分は、その名を知られている。のだという事だと思うけどな。

 

選手で、優勝したらメディアが殺到する。

そんなの当たり前のことじゃないか。

 

選手を今後も続ける上では、メディアとは切っても切れない。

関係を築いていくしかないと思うし、そういう立場に身を置いている。

 

それが嫌だということなら、選手を辞めるしかないと思う。

 

一流ブランドに身を包んで、ポーズをとってあげた写真が、

いつもSNSで話題になる、大坂さん。

それも、ご自身で、SNSに投稿されている。

 

恋人とのツーショットや、写真などもそう。

 

見られたくないなら、こんな行動しないよね。

 

だから、それも含めて。

とても違和感が、私はあります。


鬱じゃなく、何か他に理由があるんじゃないかな。そんな気が強くする。

 

Poke'mon Go キバゴ

最初に、申し上げておきます。

今回はスマホのゲームの話なので、興味のない方は、スルーをして頂いて構いません。

 

私は2019年の5月からはじめて、今年の5月で丸2年になりましたが、タイトルにあげたポケモンキバゴプロトーガというポケモンが、Pokemon Goでは。見つけ次第。

 

捕獲が出来るようになっています。

 

今日、そのうちの種類の一つ。キバゴを捕まえました。

GOのアプリを起動すると、近くにいるポケモンが表示されるようになっていて、そこにキバゴのシルエットが!

 

掃除機をかけてましたが、その手を止めて。笑。

即刻、家を出て、キバゴのいるポケストップまで、3kmくらいかなあ。

f:id:crulseline8:20210602021736j:plain

TVアニメやSwitchのゲームで見たことある人、いると思う。



 

歩きましたよ。

逃したくないから、金ズリの実で捕まえました。

 

前に、近所にある大きな公園。の石碑というかモニュメントに、プロトーガがいるのを確認したのですが、また出るだろう。と思って、その時はスルー。

 

pokemongo.boom-app.wiki

 

今、思うと行って捕まえておけば良かったと、本当に後悔しています。

 

以前、出たところに出るとは、限らないようで、アプリの表示に出た時が、チャンスなのだと思う。

 

プレイしていて、一番。嬉しかったのが、今日ですね、はい。

星三つじゃないけれど、自分の図鑑にいるって事だけでも、その価値がある。(^-^)