cruiseline8’s diary

PDDの20歳の娘と、同じ50代の夫と共に都内在住。趣味は、洋裁とレジンのアクセ作り。推しはSixTONES。FCには23年8月に入会。思い感じること、さまざま綴ります。

ハローワークへの登録

障害者の方が、障害者枠で一般企業に就労する場合。もしくは目指す場合。

 

には、必ずお住まいの地域にある職業安定所に出向き、求職票の登録を済ませていたほうが、のちのち良いと思います。

 

支援学校や公立、私立、通信制など高校を卒業して、就職を目指す場合には、必須ではないかな。

 

障害を隠して、普通に企業に就職したいというのなら、登録する必要はないと思うけれども、最初に入った所が合わずに、直ぐに辞めたり、特性によるトラブルで職を転々とする。

等という話は、耳にタコが出来るくらい話に聞きました。

 

・・・ならば、障害者枠で、就職しよう。となった時に、たまたま。本人が希望して職があっても。

安定所で登録していなかったら、障害者枠の仕事があっても、紹介は登録者が先になる。

 

shigoto4you.com

 

ですからしておいて、損はないと思う。

 

ただ、今の障害持ちの人達は、何故か。自分の障害を隠したがるよね。

障害児を育てる親としては、理解し難い事です。

 

何で隠す?

障害をオープンにして、働けば少なくとも、多少の理解は得られて、本人が抱えているストレスは減らせると思う。

 

コミニュケーションがうまくいかないとか、誰々さんが自分に対して、文句言ってくるとか。

といった話を聞くけど、そういう場合は、障害の事をやはり隠して就職してる。

 

たぶん、私が思うに。

月に受け取れる給料が違うから。ではないかと推測しますが、何度もいうけれど、障害を隠して就労しても、何も良い事なんてありません。

 

結局、コミニュケーションが上手く行かず。退社するのだから。

 

http:// https://www.welbe.co.jp/job_guide/guide_9.html

 

だから最終的には、自分が障害者だという事を認めて、障害者として。

就職するのが、心身共にストレスを抱えずに、働ける事に繋がると思う。

 

それが出来ない人達の根底に、あるのは。

普通の人でありたい。という強い気持ちがあるからなのだろうな。

 

ですが、自らの障害と向き合って、今後どうして生きて行くのか。

を考えた時。どちらが生きやすいのか。必然と見えてくるんじゃないかと、障害児を育てる親としてはそう、考えます。

 

それにご自身で向き合えてないと、最終的にひきこもりに。なられている方は多いですよね。

 

少しでも働きたい気持ちがあるなら、障害者として求職票を登録しよう。

自分が生きやすい。環境を手に入れるには、隠すのではなく。

 

やはり、オープンだと思いますね。